カラーの色落ちは紫外線にもあった?!
こんにちは、beltaの重久です!
カラーの色落ちが気になる。
そんな悩みの方がお客様に数多くいらっしゃいます。
カラーの色落ちには様々な原因がありますが、その中に紫外線も大きく関わってきます。
紫外線は夏のイメージですよね!
でも実は、3月頃から急激に強くなり5~7月にピークを迎えます。
紫外線によって、髪の中で酸化が起きキューティクルがダメージを受けて、髪の艶が失われ手触りが悪くなります。
色素も酸化によって分解され色落ちするのです。
髪の毛の表面の方が明るくなるのはこのためです。
お肌や体はしっかり日焼け止めを塗っているのに、髪の毛は無防備のまま…そんな心当たりはないですか?
そんな方は髪の紫外線予防も是非始めてください!
beltaではスプレータイプの全身に使える日焼け止めもご用意しているので、お気軽にご相談ください^_^

beltaでは一席ずつビニールで半個室にしており店内の消毒も徹底しております。
またスタッフのマスク着用、手指消毒の徹底もしております。
お客さまにも手指消毒とマスク着用義務化の為
ご来店時はフロントで、全員に不織布マスクに交換をお願いしておりますのでご協力よろしくお願い致します。
ご来店くださるお客さまには安心して施術させていただけるようにしておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
#ホリスティックカラー #ノンダメージサロン #イルミナカラー #アディクシー #髪質改善 #オッジィオット #サブリミック #エヌドット #オージュア #ミネコラ #ワンダーシールド #サイエンスアクア #ヘアセット #西梅田 #梅田美容室 #ショートヘア #ヘッドスパ #リファ #2021ヘアスタイル #v3ファンデーション#炭酸ガスパック #冬スタイル #ステイホーム #卒業 #卒園 #旅立ち #桜 #引っ越し